キャンペーン
『アペックスのヘッドライト施工はここが違う』
キャンペーン特設ページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
カーコーティング・カーフィルム専門店アペックスです。
お車の顔となるヘッドライトは美観を大きく左右するパーツです。
どんなにボディを綺麗に維持していても、ヘッドライトが劣化をしていると“経年車感”が否めないものがあります。
「新車の様な透明感のあるヘッドライトを維持できれば・・・」、そう考えたことがある方もいるのではないでしょうか。
そんな新車のような美しいヘッドライトを維持したい皆さんにピッタリな施工をご紹介させていただきます。
新車のような美しいヘッドライトの方も、既にヘッドライトが劣化してしまっている方も、どんなお客様でもご満足いただける施工です。
長期的な持続効果に差が出る下地処理
多種多様なダメージにも対応可能
“ヘッドライトのダメージ”には多種多様なダメージがあり、国産車と輸入車でもダメージが異なってきます。
『国産車では黄ばみ』、そして『輸入車ではクラック(ひび割れ)』のダメージが多く見受けられます。
どちらのダメージも紫外線が主な原因となりますが、ヘッドライト製造時にレンズ表面に施される「ハードコート」と呼ばれるコーティング皮膜の経年劣化によるものと言われております。
ハードコートの除去にはかなり研磨力のあるサンドペーパーで磨かなければ除去できず、専門店以外で施工をした際に「短期間でダメージが戻ってきてしまった!」というトラブルになってしまうこともあります。
私たちアペックスはダメージをしっかりと除去する、下地処理にこだわっています。
レンズの透明感を戻すべく、サンドペーパーの粗さを順次、細かなものに切り替えながら完全に透明になるまで磨き続け、しっかりと透き通った透明感を復活させます。
施工を行う理由は美観だけではない
車検の際にヘッドライトの光量や配光(光軸)が検査されておりますが、近年、その基準が段階的に厳しくなりつつあります。
特に増えてきているのが、ヘッドライトの経年劣化による光量不足などの理由から、「車検に合格できなかった!」というケース。
以前はヘッドライトレンズにガラス製のものが使用されることが多く、経年劣化による光量変化はあまり見受けられませんでした。
しかし、近年のヘッドライトレンズは樹脂製のものが使用されることが増えており、経年による劣化が顕著に表れるというデメリットがあります。
ガラスと比較して形状の自由度が向上した半面、劣化したレンズの状態で夜間走行すると光量も落ち安全性にも影響を及ぼすことから、検査基準が見直され始めたようです。
そうした影響もあり、「このままでは車検に通らない」というお客様からご相談をいただくことが増えております。
こうした状況を踏まえ、アペックスが行っているヘッドライトリフレッシュは、単に見た目の改善だけにとどまらず、法規適合にも効果的な施工メニューと言えます。
お得なこの機会に専門店でのヘッドライト施工をぜひ検討ください!