株式会社アペックス

2025.10.25

ルームクリーニング・カローラツーリング

ルームクリーニング

こんにちは!
栃木県宇都宮市のカーコーティング・カーフィルム専門店のアペックスです。
日もすっかり短くなり、朝晩はストーブが恋しい季節となりました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

今回はルームクリーニングのご紹介をいたします。
お車はカローラツーリング

 

全体的に内装・外装をリフレッシュされたいというご要望でご入庫いただきました。

中を見てみましたら、長く使用して、全体的な汚れの蓄積が感じられました。
これらを根本からキレイにする為には、室内の荷物をすべて外に出すことから始めます。
しかし、キレイにしたあと元にもどすことが原則ですので、すべて写真を撮って、場所ごとに袋に入れ、保管しておきます。

荷物をおろしたら、まずはカーペット類をすべて出し、クリーニングした後干して置きます。



次は、室内の掃除機がけとエアブローを、ホコリ・ゴミが出なくなるまで徹底的におこないます。
部分的なクリーニング作業をスムーズに進めていく上で重要な工程です。
この後は個々のクリーニングを進めていきます。

まずは天井から始めます。
今回の気になる点で、日焼け止めクリームが色んな所に白く付いてしまっていると言われていたのですが天井にも付いていました。
日焼け止めクリームは小さなブラシを使って落としていきました。

天井が終わったら、シートのクリーニングを行います。
シートは座って作業する関係上早目に乾燥させておかなければならないからです。

シートのクリーニングが終わったら、内装の細部にライトを当てながら細かくクリーニングしていきます。
運転席のインパネから始まり、ぐるりと車内を一周して助手席のグローボックスあたりが最後になります。
途中、日焼け止めクリームを除去しながら進みました。
車内は影になって見にくいので、ペンライトを使って見落としがないように気を付けます。
特に見落とし易いのは、光沢のあるパーツの拭きスジです。
これはライトを当てないと見えません。
洗剤は、なるべく人体に害のない消臭効果のあるものをベースとして使用し、汚れの度合いに応じて数種類を使い分けて進んでいきます。

このように、車内すべてのクリーニングを完了すると、ドアを開けた瞬間、キレイな空気感を感じられるくらいに清々しい空間になります。

一か所でも汚れている箇所が残っているとこの空気感は実現できません。
【施工前】

 

 

【施工後】

 

 

 

 

 

年末に向け車内のリフレッシュをご検討されてはいかがですか。
お気軽に、相談くださいませ!

 

お問合せ
株式会社 アペックス
栃木県宇都宮市下川俣町206-64
TEL 028-661-6000
営業時間 9:00~19:00
定休日 月曜
www.apecs-co.com
アペックス公式LINEID:  @237iumsm

お問い合わせ

Contact
お問い合わせフォーム
028-661-6000
営業時間:9:00〜19:00 (月曜日定休)